top of page

完全予約制に伴う、アトピー性皮膚炎の写真撮影のお願い

更新日:3 日前

完全予約制に伴う写真の送付

小児アトピー性皮膚炎、大人のアトピー性皮膚炎の診察には、事前の

写真送付が必要になります。


ホームページからご来院予約後、写真を添付して送信してください。


※ご来院時に、院内で写真を撮ることも、継続的に行います。


できるだけ昼間の窓際の明るい場所で、次の基本を抑えて撮影してください。


夜間のLED灯や蛍光灯を使用した屋内撮影は肌の色が変色することがあります。

夜間しか撮れない場合にはスマホのフラッシュモードをご使用ください。

正しい色の患部写真で的確な診断で診療ができるようにご協力ください。



撮影時の服装

・下着を着用したまま撮影します。

・パンツ(ショーツ)は必ず着用してください。

・女性の方は、ブラジャーを着けた状態で撮影してください。(2025.11変更)




ポストイットを付けた基本的な撮り方


日付と診察券番号を紙かポストイットに記載して体に貼ります


撮影はスマホでもカメラでもOK。

明るい場所でブレないように、ゆっくりシャッターを切ります。

写真を拡大して、日付の文字や患部の写りが明瞭であることを確認してから送付してください。


小児アトピー新治療りつのクリニック

※初診の前に写真を送るときは診察券番号がないため「日付とお名前」を記載してください。




アトピー写真の撮り方


体全体を5枚に分けて撮ります

気になる部位があり、さらに患部の情報提供をご希望の場合は、追加写真の送付フォームから写真を送信してください。


全ての写真にポストイットを貼ってください。

治った部分も医師が異常がないか確認します。体全体を見て治療の終了判断も行います。





小児アトピー新治療りつのクリニック


お一人で暮らしている場合


一人で撮影するのが難しい背中や、首の後ろ、手の後ろ側、足の後ろ側は鏡を使って撮影してください。



🔹健康保険証、医療証の写真の撮り方(こちらもご覧ください

🔹注意:他院でステロイド内服薬を服用の患者様へ(お薬手帳の撮影)

コメント


bottom of page