top of page

赤ちゃんアトピーとは?

赤ちゃんアトピーとは、

生後すぐにできる湿疹の一種で、顔や体幹、手足の関節などに慢性的に繰り返し現れるかゆみや炎症が主な症状です。通常2歳まではアトピーであるかどうかの判断が難しいことがほとんどです。一般的には乳幼児湿疹が多く、その中には脂漏性湿疹、皮脂欠乏性湿疹皮膚真菌症、とびひ、おむつかぶれ等が含まれています。ステロイド治療のみでなく、状況に応じた正しい対応で改善することがほとんどです。赤ちゃんは言葉で訴えることができず、不機嫌や寝不足、食欲不振といった形で表現します。

peaceful environment